ブエルタ・ア・エスパーニャ
シーズン最後のグランツール。常に予想を超え、ドラマを生み出すシーズン最もスペクタルなグランツールであるブエルタ・ア・エスパーニャも、いよいよ最終週。 プリモシュ・ログリッチによる、決してあきらめない反撃への姿勢を見せたと同時に巻き起こった悲…
オランダ、そしてバスクといった「北」の戦いを終えたプロトンは、一気に「南」へと到達する。灼熱のアンダルシア、そしてイベリア半島の「天井」シエラ・ネバダ山脈へ。 今大会最大の山岳決戦が開幕する。果たしてレムコ・エヴェネプールは第1週に引き続き…
いよいよ開幕した今年最後のグランツール、ブエルタ・ア・エスパーニャ。史上初の4連覇が期待されるプリモシュ・ログリッチを筆頭に注目選手が名前を連ねる中、激動の3週間は「史上初めて全グランツールのグランデパールとなった」ユトレヒトにて開幕する。 …
いよいよ開幕する今年最後のグランツール、ブエルタ・ア・エスパーニャ。 注目のプリモシュ・ログリッチも無事、出場が決まり、各チームの出場選手もほぼほぼ確定してきた。 ここで、今大会個人的に注目している選手を、総合系・スプリンター系に分けてそれ…
第2週のシエラ・ネバダでおおよその総合争いに決着はついてしまうかもしれない。それでも、この3週目にもマドリード近郊のグアダラマ山脈での3連戦が待ち構えており、その最後には一筋縄ではいかない逆転の余地を残すレイアウトも。 いずれにしても、最後ま…
「北」の戦いを繰り広げていた第1週に続き、第2週は一気に「南」へと舞台を移す。バレンシア州からアレハンドロ・バルベルデの故地ムルシア州を経てアンダルシアへ。 最後はスペインで最も高い山のある地域シエラ・ネバダでの山岳2連戦。 いよいよ総合争いも…
2020年に予定されていながらCovid-19の影響で延期となったオランダ・ユトレヒト開幕。これでこの街は史上初となる「3大グランツールでのグランデパール」を達成することとなる。 平地の国オランダから開幕する今年のブエルタはとてもブエルタらしからぬ「第6…
23位~12位のランキングを出してからちょっと時間が経ってしまったが、少しずつ作り進めていた全チームランキングの後半、11位~1位を発表していく。 基本的にはエースの総合順位が影響しているランキングではあるものの、必ずしもそうなっていない部分にこ…
プリモシュ・ログリッチの圧勝。モビスター&イネオスの「ダブルエース」の成功と失敗・・・ある意味で「らしくない」風景も見えた今年のブエルタ・ア・エスパーニャ。 今年もまた、毎年恒例の獲得UCIポイントでのチームランキングとレビューを行っていく。 …
それは、決して彼が本来望んだものではなかったかもしれない。 本来であれば彼は、ツール・ド・フランスの頂点を2度、掴み取ってもおかしくないだけの実力と実績を兼ね備えていた。 しかし一方で、彼はその栄光を目の前で奪い取られるという悔しい思いを経験…
総合争いにおいては「無風」となった第2週。だが、コースとしては一筋縄ではいかないステージが続き、3人の「2勝目」が生まれ、スプリントでもまさかのアシストが勝利するなど、波乱の展開が続いた。 5~6年前からのファンにとっては懐かしい顔ぶれによる嬉…
Embed from Getty Images // 比較的平穏に終わった第2週を経て、第3週は強烈な超級山岳山頂フィニッシュが2つ。「悪名高き」コバドンガに、登坂距離15㎞・平均勾配10%の凶悪な登り。 最後は30㎞超の丘陵系個人TT。第2週の最終日の総合リザルトが大きく入れ…
ブエルタらしからぬ平坦ステージが多めの今年の第1週も、後半戦になってくるとさすがに山が増えてくる。 とくに最終日第9ステージは今大会最初の超級山岳山頂フィニッシュであり、総獲得標高4,500mの超級山岳ステージ。 総合争いにおける大きな大きな動きも…
Embed from Getty Images // 灼熱と歴史に満たされたアンダルシアを巡る。 ブエルタらしからぬ平坦ステージの多さが特徴的だった第1週に比べ、この第2週は激坂や平坦基調だけれど一筋縄ではいかないレイアウトなど、実にブエルタらしいテイストが差し込まれ…
ブルゴス大聖堂からサンティアゴ・デ・コンポステーラまで。ブルゴスからバレンシア、アンダルシアから再び北スペインに戻って北西部へと向かう、スペイン全土を巡る3週間の旅がいよいよ始まる。 プリモシュ・ログリッチは史上3人目となるブエルタ3連覇を果…
Embed from Getty Images // ブルゴス大聖堂着工800年を記念して史上初の「ブルゴススタート」となる今年のブエルタ・ア・エスパーニャ。 この北部スペインから地中海を臨むバレンシアナの東海岸、そして灼熱の南スペイン・アンダルシアを経て、再び北部スペ…
シーズン最後のグランツール、ブエルタ・ア・エスパーニャ。 ポガチャルは残念ながら出場しないことになったものの、昨年・一昨年の覇者プリモシュ・ログリッチに、イネオスからはベルナル、カラパス、アダム・イェーツのトリプルエースが揃って出場。 スプ…
シーズン最後のグランツールにして、シーズンで最も「番狂わせ」な展開が期待できる、ある意味で最も面白いグランツール、ブエルタ・ア・エスパーニャが開幕する。 いや、番狂わせだけじゃなくとも、最終的にはチームのアシストもすべていなくなってエース同…
前編に引き続き、獲得UCIポイントでランキングした上位11チームを紹介していく。 各チーム、ステージ優勝や総合上位に入ったエースはもちろん、その活躍を支えたアシストたちについても注目していっている。 ブエルタは他のグランツールと比べても個の戦いに…
ブエルタもやります! 獲得UCIポイントを集計して全22チームをランキングする企画。 各チームの逃げ一覧リストも用意し、端的にどのチームがどんな活躍をしていったかがわかりやすい作りになっています。 今年最後のグランツールで、最も活躍したチーム、そ…
激動の2020シーズンもいよいよ最後の1週間を迎えた。 あれほど混沌に満ち溢れていたように思えたレースシーンも、最後はどこか寂しささえ感じさせる落ち着いたものになったように思う。 もちろん、実際のレース展開はやはり激しさに満ち溢れていた。 激坂を…
山、山、山の第1週を終え、先頭に立ったのはイネオス・グレナディアースのリチャル・カラパス。 ただ、アラモン・フォルミガルでタイムを失ったプリモシュ・ログリッチも、実力というよりは不運なトラブルで失速しただけとも言え、チーム力で勝るユンボ・ヴ…
Embed from Getty Images // アングリル決戦を終え、 なおも総合1位と2位とのタイム差はわずか10秒。総合4位までも35秒以内で迎えた第3週。 ここまでのステージと比べると比較的緩やかなレイアウトが多く、総合争いはもしかしたら初日の「激坂」個人TTで決着…
山、山、山。 新型コロナウイルスの影響とはいえ、第1ステージから3日連続で巻き起こる総合争い。 そして第1週では唯一の平坦ステージと逃げ切り向きの丘陵ステージを挟み、フランス入国禁止の結果本来の厳しさこそ失ったものの、代わりに冷たい雨と深い霧の…
ユンボ・ヴィズマの圧倒的な支配力でもって、ジロ・デ・イタリアと比べてそこまで激しい展開になることはないだろう――と思っていたブエルタ・ア・エスパーニャだったが、やはり一筋縄ではいかない。 第6ステージの雨の中の山岳ステージで、レインウェアを巡…
前回のコースプレビューに続き、 今回のブエルタ・ア・エスパーニャで注目したい選手たち合計14名を紹介していく。 もちろん、これらは「活躍する選手たち予想」とはちょっと違う。個人的な趣味主観で選んだ選手たちである。 それでも、少しでも参考になれば…
Embed from Getty Images // Class:ワールドツアー Country:スペイン First edition:1935年 Editions:75回 Date:10/20(火)~11/8(日) ジロ・デ・イタリアも佳境に入りつつある中、第3のグランツール「ブエルタ・ア・エスパーニャ」が開幕する。今シーズ…
前回に引き続き、今年のブエルタ・ア・エスパーニャで獲得したUCIポイントの合計で全22チームをランキング。簡単なレビューも付した。 基本的にこの11チームは、総合上位の選手を含むチームとはなる。総合上位にもたらされるUCIポイントの比重が大きいためだ…
ジロ、ツールに続き、ブエルタ・ア・エスパーニャでも「獲得UCIポイントランキング」を発表します。 今回は12位から22位までの下位12チーム。基本的にプロコンチネンタルチームはこの下の方に沈むことが自然なのだが、今回のブエルタでは4チームともがそこそ…
Embed from Getty Images // 激動の3週間がついに終幕を迎えた。 やはりブエルタ・ア・エスパーニャは一筋縄ではいかない。初日のチームTTでのまさかのユンボ・ヴィズマ、UAEチームエミレーツの落車から、第1週の山岳ステージでのタデイ・ポガチャルの躍進。…