りんぐすらいど

サイクルロードレース情報発信・コラム・戦術分析のブログ

スポンサーリンク

2022-03-01から1ヶ月間の記事一覧

【全ステージレビュー】ボルタ・シクリスタ・ア・カタルーニャ2022

Embed from Getty Images スペイン北東部、フランスとの国境沿いに位置するカタルーニャ州。 美しい海岸線とピレネーに連なる厳しい山岳地帯とが織りなす、軽量級のクライマー・パンチャータイプの選手たちのための1週間。 それは例年、波乱に満ちた展開を呼…

「ロンド・ファン・フラーンデレン前哨戦」E3サクソバンク・クラシックで魅せた、「新生ユンボ・ヴィズマ」の強さとは

「クラシック開幕戦」オンループ・ヘットニュースブラッドに続く、今年の「新生ユンボ・ヴィズマ」の強さを見せつけられるレースが再び繰り広げられた。 「ロンド・ファン・フラーンデレン前哨戦」E3サクソバンク・クラシック。 過去23回中9回の優勝者がその…

ボルタ・シクリスタ・ア・カタルーニャ2022 全チームスタートリスト&プレビュー

本日から開幕するスペインのステージレース、ボルタ・シクリスタ・ア・カタルーニャ。 昨年はイネオスが総合表彰台を独占したこのレースで、今年もまた、イネオスがカラパスやリッチー・ポートを中心に支配してしまうのか? それともジャック・ヘイグ、ジョ…

ボルタ・シクリスタ・ア・カタルーニャ2022 コースプレビュー

Class:ワールドツアー Country:スペイン Region:カタルーニャ州 First edition:1911年 Editions:101回 Date:3/21(月)~3/27(日) 欧州北部ベルギーの地にて大柄のクラシックライダーたちがいよいよホーリーウィークを間近に迎える中、欧州南部スペイン…

ミラノ~サンレモ2022 残り30㎞からの各チームの戦略を分析する

シーズン最初のモニュメント、ミラノ~サンレモは、一見して非常にシンプルなレースのようにも思える。 全長300㎞弱の超ロングステージながら、そのすべての戦いはラスト30㎞、特にその中でもラスト10㎞にほぼ集約される。最後の勝負所ポッジョ・ディ・サン…

ミラノ~サンレモ2022 プレビュー

Class:ワールドツアー Country:イタリア Region:イタリア北西部 First edition:1907年 Editions:113回 Date:3/19(土) シーズン最初のモニュメント、春を告げる「ラ・プリマヴェーラ」。シンプルにして唯一無二の300㎞弱の超ロングコースと、ラスト10…

2022シーズン 2月主要レース振り返り(後編)

いよいよプロシリーズのステージレースが立て続けに開幕し、シーズンの本格的な開幕が進行しつつあるこの2月後半。今年初のワールドツアー・ステージレースであるUAEツアーと、クラシックレースであるオンループ・ヘットニュースブラッドも開催。 今年のグラ…

パリ~ニース2022 全チームスタートリスト&プレビュー

本日いよいよ開幕する欧州ワールドツアー・ステージレースの開幕戦、「太陽へ向かうレース」パリ~ニース。 その出場する全22チーム総勢154名のスタートリストを、独断と偏見でつけた脚質と合わせて紹介&簡単なプレビューを付与。 レース中の参考にしてもら…

パリ〜ニース2022 コースプレビュー

Embed from Getty Images Class:ワールドツアー Country:フランス Region:イル=ド=フランス地域圏~プロヴァンス=アルプ=コート・ダジュール地域圏 First edition:1993年 Editions:80回 Date:3/6(日)~3/13(日) 先週のオンループ・ヘットニュースブ…

ストラーデ・ビアンケ2022 注目選手プレビュー

前回のレース&コースプレビューに引き続き、今年のストラーデ・ビアンケに出場する選手たちの中から「注目の選手」を解説していきます。 過去のストラーデ・ビアンケの実績、そして昨年や今年の丘陵系レース全体の調子の良さなどを勘案して、11名の選手を選…

ストラーデビアンケ2022 レース&コースプレビュー

先日のオンループ・ヘットニュースブラッドでついに開幕した春のクラシックシーズン。 今週末は舞台をイタリアに移して、「白い道」ことストラーデビアンケが開催される。 昨年、Jsports初登場となり、マチュー・ファンデルプールの圧倒的な勝ち方が話題にな…

【全ステージレビュー】UAEツアー2022

今年最初のワールドツアーレース、平坦・個人TT・山頂フィニッシュがバランスよく配置され、グランツール級の豪華なメンバーが揃ったUAEツアー。 その全7日間のレースをそれぞれ、簡単に振り返っていこうと思う。 昨年の全ステージレビューはこちらから www.…

スポンサーリンク