りんぐすらいど

サイクルロードレース情報発信・コラム・戦術分析のブログ

スポンサーリンク

2018-01-01から1年間の記事一覧

2018年シーズン 6月主要レース振り返り

4つの重要なツール前哨戦が繰り広げられた6月のサイクルロードレース。 今年のツールの主役とも言うべき選手たちがそれぞれの舞台で活躍していくのを見ると、否が応でも気持ちが盛り上がっていくのがわかる。 また、6月最終週に行われる各国ナショナル選手権…

ツール・ド・フランス2018 全チームスタートリスト&プレビュー

第105回ツールに出場する全チームのスタートリストと簡単なプレビューを掲載。 今年はスカイだけでなく、AG2Rもモビスターもほぼフルメンバー。頂点を目指し、どのチームも本気のラインナップで挑んできている。 一方、出場選手数の上限が1人減ったことで、…

ツール・ド・フランス2018 コースプレビュー3週目

いよいよ今年のツールも最終週を迎える。 ピレネーで巻き起こる、厳しい山岳ステージの数々。 その中でも注目の的となるのは、第17ステージ。60km超短距離山岳ステージだろう。 何が起きるかわからない。これまでにない新しいツールの姿を、私たちは見ること…

ツール・ド・フランス2018 コースプレビュー2週目

近年の傾向とは逆行するように平坦中心だった第1週目。 suzutamaki.hatenablog.com 休息日を挟んで突入する2週目は、いきなりのアルプス3連戦。しかも、いずれも今大会随一の難関ステージばかり。 休息日明けの体調を崩しやすいこのタイミングでの3連戦で、…

ツール・ド・フランス2018 コースプレビュー1週目

いよいよ開幕が近づきつつある、2018ツール・ド・フランス。 その第1週目のコースをプレビュウしていく。 今年は何かと「3年ぶり」なコース設定。 それは第1週目からまさしくそうで、「3年ぶり」のチームTT。「3年ぶり」の「ブルターニュの壁」。「3年ぶり」…

「ツール前哨戦」クリテリウム・ドゥ・ドーフィネ2018 コースプレビュー&注目選手・チームプレビュー

6/3(日)から開催される、8日間のステージレース。 「ツール前哨戦」とも呼ばれるこのアルプスの厳しいレースを、今回は簡単にプレビュウしていく。 スプリンターの出番なし⁉ ツールを意識した全8ステージ 数少ないスプリントのチャンスを狙う優勝候補たち 総…

2018年シーズン 5月主要レース振り返り

華やかなワンデーレースの祭典となった3月~4月が過ぎ去り、いよいよジロ・ディタリアやツアー・オブ・カリフォルニアといった本格的なステージレースのシーズンを迎えつつある5月。 スプリンター向けのステージレースもいくつか行われ、アンドレ・グライペ…

「王者」と「最強チーム」の実力の証明【クリス・フルーム80km独走勝利――ジロ・デ・イタリア2018 第19ステージ】

ジロ・デ・イタリア第19ステージ コースレイアウト 今大会最大の山場となる「チマコッピ・フィネストーレ峠」を含む185km*1。 前日までの総合順位は以下の通り。 第18ステージ終了時点の総合順位 白地は新人賞対象 ここまで絶好調だったサイモン・イェーツは…

ベスト・オブ・ヤングライダーズ in ツアー・オブ・カリフォルニア2018【U25限定レビュウ】

ツアー・オブ・カリフォルニアは、これから伸びる若手選手たちの発掘場である。 主戦場のヨーロッパから遠く離れ、グランツールと比較すればそこまで山岳が厳しいわけではないカリフォルニアは、グランツールの総合争いをする一流選手たちを多く連れてくるわ…

ツアー・オブ・カリフォルニア2018 プレビュー

5/13(日)~5/19(土)の7日間で開催される、北米最大のステージレース。 日本時間では大きな時差があるため、14日(月)の早朝から20日(日)の早朝となる。同じ時期にジロもあるためリアルタイム視聴は困難だが、JsportsはDAZNよりも見逃し配信の期間が長いので多…

ジロ・デ・イタリア2018 注目選手プレビュー

ジロ・ディタリアも開幕直前。 ここで、今回のジロで個人的に注目している選手たちをピックアップして紹介していきたいと思う。 正直、活躍に期待する選手は大量にいるのだが、その中で、実際に実績を出せそうな選手を、総合系で6名、スプリンターで3名、そ…

2018年シーズン 4月主要レース振り返り

「春のクラシック」もいよいよクライマックス。連日、ビッグレースが続く4月のレースを振り返っていく。 なお、対象レースを多くし過ぎて苦しんだ先月の反省から、今回はぐっと絞り込んだ。代わりに、1つ1つのレビュー内容を厚めにしたので、結局は文字数ベ…

ジロ・デ・イタリア2018 コースプレビュー 第3週

Embed from Getty Images // 急勾配・未舗装路・2000mを超える標高に低気温。あらゆる障害が優勝候補たちを蝕む。第19ステージ、「チマ・コッピ」フィネストーレ峠が今大会最大の山場となる。 いよいよ、 第101回ジロ・デ・イタリアも最終週を迎える。 ここ…

ジロ・デ・イタリア2018 コースプレビュー 第2週

Embed from Getty Images // 2014年ジロ最終決戦の舞台に選ばれたモンテ・ゾンコラン。その山肌を埋め尽くすかのごとく観客が集まった。今年もこの地で、大きな動きが巻き起こりそうだ。 前回の第1週に続き、第101回ジロ第2週のコースプレビューを行う。 第1…

ジロ・デ・イタリア2018 コースプレビュー 第1週

Embed from Getty Images // エルサレム旧市街の空撮。この写真の右側に位置する「アルルーブ・マミーラ・アベニュー」の辺りが第1ステージのスタート/ゴール地点となる。 いよいよ開幕が目前に迫った第101回ジロ・デ・イタリア。 今回はその第1週のコース概…

2018年シーズン 3月主要レース振り返り

すでに4月も3分の2が終了しGW目前だが、3月中に開催された主要レースを簡単に振り返っていく。 北のクラシックが本格化する中、クイックステップ・フロアーズの圧倒的な強さが光った1ヶ月であった。この1ヶ月だけで8勝している。 そして東南アジアでもレース…

アムステルゴールドレース2018 プレビュー

オランダ・リンブルフ州で開催される「アルデンヌ・クラシック」3連戦の1戦目。 激しいアップダウンとコーナーの数の多さが特徴で、「千のカーブ」と形容されることも。 全長1.2km、最大勾配12%の「カウベルフ」が終盤に登場することも特徴ではあったが、昨…

ワールドツアー全チームレビュー(2018シーズン第1四半期)

2018年シーズンの1月〜3月におけるチーム勝利数をランキングしてみた。 勝利数というのはそのチームの現在の勢いを表すバロメータと言える。2018年シーズンのここまでのロードレースシーンで、盛り上がりを見せるチーム、なかなか結果を出せずにいるチームを…

ロンド・ファン・フラーンデレン2018 プレビュー

いよいよ開幕する、「クラシックの王様」ことロンド・ファン・フラーンデレン。 またの名をツール・デ・フランドル。 5大クラシックである「モニュメント」の1つであり、1913年に初開催。 今年で102回目を迎える。 最大の特徴は東フランドル「黄金のトライア…

レコードバンク・E3ハレルベーケ2018 プレビュー

いよいよ始まる、「フランドルの1週間(Flemish Cycling Week)」。その名の通り、ベルギーの北西部、フランドル地方を舞台に全部で5つのクラシックレースが立て続けに開催される1週間である。 その端緒となるのが昨日開催された「デパンヌ~コクサイデ3日間」…

ミラノ~サンレモ2018

2011年ミラノ~サンレモ。 当時リクイガスに所属し、26歳だったヴィンツェンツォ・ニバリは、4度目の参加となったこのミラノ~サンレモの最後の勝負所「ポッジョ・ディ・サンレモ」でアタックを繰り出した。 このアタックでライバルたちから抜け出せたわけで…

パリ~ニース2018 第7ステージ 山岳アシストたちが彩った今シーズン初の本格山岳ステージ

Embed from Getty Images // 2018年パリ~ニースもいよいよクイーンステージに突入。標高1500mの「ヴァルドゥブロール」に至る16kmの本格的な山頂フィニッシュである。 パリ~ニースは「ミニ・ツール」とも呼ばれ、並行開催のティレーノ~アドリアティコと並…

パリ~ニース2018 第1ステージ イヴァン・ガルシアコルティナの勝負を決定付けた走り、他。

Embed from Getty Images // パンチャー、クライマー、スプリンターが入り混じる混沌としたゴールライン。写真判定の結果、勝利を掴んだのは26歳のフランスチャンピオンだった。 2年連続となる開幕ステージ勝利。さらに言えば、2年前のパリ~ニースでも、初…

パリ~ニース2018 スタートリスト&プレビュー

Embed from Getty Images // パンタノ、エナオ、ダニエル・マーティン・・・昨年の激戦を演出したクライマーたちが、今年も一堂に集結する。 いよいよ今夜から開幕する2018年シーズン「パリ~ニース」。 今回は直前になってしまったが、全22チーム184名の選…

2018年シーズン 2月主要レース振り返り

ヨーロッパで、アジアで、各種レースが少しずつ盛り上がりを見せていく2月のレース。トップライダーたちも多く参加するものの、ここでシーズン入りを果たす選手も多く、番狂わせも起こりやすい時期でもある。 今回も、2月に開催された主要レースの簡単なプレ…

オムロープ・ヘット・ニウスブラット2018 アスタナの「チーム」が掴んだ勝利

Embed from Getty Images // 一瞬の隙をついて、集団から飛び出したヴァルグレン。 その判断の的確さと、アタックの鋭さは見事であったが、決して優勝候補ではなかった彼の勝利の要因となったのは、カペルミュールを越えてなお3名を残していたアスタナのチー…

パリ~ニース2018 コースプレビュー

3月4日、ついに本格的なステージレースのシーズンが開幕する。 パリ~ニース。その名の通り、フランスの首都パリ近郊から、南仏の観光地ニースに向けて、1週間で1200kmほどの距離を踏破するステージレースである。 ツール・ド・フランスを主催するASOが運営…

オムロープ・ヘット・ニウスブラット2018 プレビュー

Embed from Getty Images // 教会(カペル)に向かう急坂を登る選手たち。今年はこの「カペルミュール」が勝敗を分ける重要なポイントとして登場する。 いよいよ「春のクラシック」シーズンが幕を開ける。 その始まりを告げるレースが、2/24(土)に開催される、…

スプリンターたちの激戦 ドバイツアーを振り返る

今年も、トップスプリンター同士の熱い戦いが繰り広げられたドバイツアー(2.HC)。 今回は、そのドバイツアーの各ステージを、レース映像を用いて振り返っていきたいと思う。 第1ステージ ドバイ~パーム・ジュメイラ 第2ステージ ドバイ~ラアス・アル=ハイ…

ブエルタ・ア・アンダルシア2018 プレビュー

Jsportsが送る2018年シーズンのレース第2弾は、初放送となる「ブエルタ・ア・アンダルシア」。 ヨーロッパツアーHCクラスのレースでありながら、毎年グランツールの総合優勝争いに絡むトップライダーたちが鎬を削る、大注目のレースである。 さらに今年は、…

スポンサーリンク