りんぐすらいど

サイクルロードレース情報発信・コラム・戦術分析のブログ

スポンサーリンク

【PCM2019】ツール・ド・フランス第5ステージ

ProCyclingManager2019で今年のツール・ド・フランスのコースを予習しながらEFエデュケーション・ファーストのティージェイ・ヴァンガーデレンで総合表彰台を目指すという無謀な冒険の第5弾。

今回は、ヴォージュ山塊の入り口。総獲得標高2,325mの丘陵コースだ。

※スタートリストは実際のレースとは全く異なっております。

 

↓前回はこちらから↓ 

www.ringsride.work

 

スポンサーリンク

 

 

第5ステージ  サン・ディエ・デ・ヴォージュ〜コルマール  169㎞(丘陵) 

f:id:SuzuTamaki:20190708233557j:plain

今大会最初の2級山岳が登場。しかも2つ。

スプリンターたちが残ることはまず不可能で、パンチャーや登れるスプリンター、あるいはクライマーたちによるスプリント争いが予想された。

 

ということでこの日の優勝予想。

f:id:SuzuTamaki:20190708235122j:plain

フルサングやダニエル・マーティンといった、アルデンヌ・クラシックを得意とするクライマーが上位に入り込む。

 

 

チームとしての作戦は、当然今日も山岳賞ジャージのベッティオルを逃げに乗せること。

この作戦は問題なく成功し、逃げは以下の6名に。

f:id:SuzuTamaki:20190708235618j:plain

  • アルベルト・ベッティオル(EFエデュケーション・ファースト)
  • ジョナタン・イベール(トタル・ディレクトエネルジー)
  • サイモン・スピラック(カチューシャ・アルペシン)
  • レイナルト・ヤンセファンレンズバーグ(ディメンションデータ)
  • アンドレア・パスクアロン(ワンティ・グループゴベール)
  • ホセホアキン・ロハス(モビスター・チーム) 

 

ロハスは第3ステージに続いての逃げ。山岳賞を狙っているのか。

しかしそうはさせない。しっかりと最初の3級山岳も先頭通過。

f:id:SuzuTamaki:20190709001525j:plain

この登りで早くもヤンセファンレンズバーグとパスクアロンのスプリンター2名、そしてスピラックも脱落し、集団に吸収される。

逆に集団からは新たにルーベン・ゲレイロ(カチューシャ・アルペシン)、ニコラ・エデ(コフィディス・ソルシオンクレディ)、ビクトル・デラパルテ(CCCチーム)がアタックして合流。先頭は6名に。

 

そして残り65.5km地点の今大会最初の2級山岳(登坂距離5.9km、平均勾配5.9%)も先頭通過。

f:id:SuzuTamaki:20190709002953j:plain

f:id:SuzuTamaki:20190709002013j:plain

これでベッティオルの山岳ポイントは14にまで積み上がった。

 

 

残り45.6kmの小さな登りでエデが単独アタック。独走を開始。

f:id:SuzuTamaki:20190709002618j:plain

ベッティオルとその他の逃げメンバーは無理して追うことはなく、もう1つの2級山岳を前にして集団に吸収された。

 

 

ちなみにその2つ目の2級山岳(登坂距離5km、平均勾配6.7%)でポジションを下げていたヴァンガーデレンとその護衛マイケル・ウッズ。

まさかの下りで千切られる。この2人、ダウンヒル(DHI)の値が少なすぎる・・・! 下り苦手だったのかこの2人。セットでの運用は危険だ。

f:id:SuzuTamaki:20190709003106j:plain

 

なんとかこれは最後の登り(3級山岳)に突入する直前で追い付くことができ、すぐさま集団の前方に舞い戻って登坂開始。

そこで、一か八かの攻撃を敢行する。

f:id:SuzuTamaki:20190709003427j:plain

ウランに牽引させて、集団からヴァンガーデレンをアタック。

 

しかし、この攻撃は叶わず。

抜け出すことのできないまま、35名に絞られた小集団の中でのスプリント勝負に突入する。

 

ここでも諦めることなく、ウッズ、ウラン、ヴァンガーデレンでトレインを組んでスプリントを狙う。

f:id:SuzuTamaki:20190709003616j:plain

が、結局はヴァンガーデレンのスプリント能力も足りず、むしろウッズとウランの方が強かった。

 

 

ラスト。

なんとかウランで先頭を獲れるか――と思いつつ、そこに右から上がってくるサガンの姿が。

f:id:SuzuTamaki:20190709003838j:plain

彼がいては、勝てるはずがない。

また、その後ろからはサイモン・イェーツが喰らいついていく。

 

f:id:SuzuTamaki:20190709004012j:plain

ステージワンツーは、登れるスプリンターの代表格、マイヨ・ヴェール経験者のサガンとマシューズが独占。実際のレースでも、クライマーたちに混じって彼らが残って勝利を奪ってしまいそうだ。

(現実のツール第3ステージではマシューズの調子も良かったし、悪くないのでは?)

 

ウランは7位。ヴァンガーデレンは16位と散々な結果となった。

やはり、無理はしないに限る。足の無駄だったわけだ・・・。

 

 

f:id:SuzuTamaki:20190709004258j:plain

総合は第3ステージの結果が反映されたもののまま。

ウッズは総合5位をキープ。ウランとヴァンガーデレンは1分以上遅れている。

 

 

ポイント賞はここまでステージ勝利と中間スプリントポイントで活躍していたユアンに対し、いつもの得意の「山岳を越えてのスプリント」によってサガンが逆転。

今年も結局この選手が緑ジャージを奪い取っていくのか。

f:id:SuzuTamaki:20190709004407j:plain

 

 

山岳賞はベッティオルがポイントを重ねて首位キープ。しかしこの後の本格山岳ステージの開始によってここは厳しくなるとは思う。

f:id:SuzuTamaki:20190709004613j:plain



新人賞ではマルティネスがなんとか3位に。

ただしここも、この後の山岳ステージでミゲルアンヘル・ロペスやエガン・ベルナルが本気を出してきたときに、守り切る自信は正直、ない。

f:id:SuzuTamaki:20190709004659j:plain

 

 

チーム総合では、ウッズ、ウラン、ヴァンガーデレンの3名が上位に入っているEFエデュケーション・ファーストが首位に。

f:id:SuzuTamaki:20190709004802j:plain

 

 

次回はいよいよ、「王の山」ラ・プランシュ・デ・ベルフィーユである。

 

スポンサーリンク

 

 

スポンサーリンク